TMトミオカ株式会社は、愛媛県松山市で膜天井や間仕切り、膜材看板やテントやレンタルやリースなどを取り扱う会社です。ここでは、TMトミオカ株式会社が提供する膜天井の特徴、強みや施工事例についてご紹介しますので参考にしてみてください。
TMトミオカ株式会社は膜天井を取り扱っています。テント事業部、レンタルリース事業部、内装事業部、ネット事業部、IJPサイン事業部で構成された多能工集団です。
膜天井は内装事業部が対応しています。テント事業がメインであり、工場倉庫、大型、固定などで快適環境を創り出す技術の向上に努めているところが強みです。テントも膜天井も膜材を使用しており手慣れています。日除けアイテムのスライドキャンパス「ソラカゼ」や、大規模空間向けのムービングルーフ・開閉式テントも取り扱っています。
※参照元:TMトミオカ株式会社公式HP https://www.tm-tomioka.info/service/
※参照元:TMトミオカ株式会社公式HP https://www.tm-tomioka.com/products/detail/70
※参照元:TMトミオカ株式会社公式HPhttps://www.tm-tomioka.com/products/detail/66
TMトミオカ株式会社はモノづくりにこだわりを持って取り組んでいます。価値を生み出す力(提案力)、提案を実現できる力(技術力)、自らの意志で進化する力(現場力)を目標として重視し、依頼者が喜んでくれるものづくりに邁進しているのです。事業部ごとに専任者はいても、事業部内の業務だけしていればいいという体制ではありません。
事業部それぞれに専任者はいても、提案に基づいて各事業部が技術を出し合える体制を整えているのです。技術士の育成にも力を入れています。
※参照元:TMトミオカ株式会社公式HPhttp://www.tm-tomioka.com/user_data/kodawari
TMトミオカ株式会社は、大規模な膜天井のニーズにも応えられる技術力の向上に努めています。自社で大型幕体加工工場を持っており、大規模な幕体を造ってきた実績もあるのです。たとえば、テント生地と大型インクジェットを駆使し、道後温泉本館をすっぽり覆える幕体、道後ラッピングアートや、愛媛県庁のドーム装飾幕体の施工実績もあります。
膜天井のニーズに対し「大きなものがほしい」という内容でも、相談に乗ってくれるでしょう。技術力の土台があるからこそ、むずかしい膜天井のニーズでも応えられるのです。
※参照元:TMトミオカ株式会社公式HPhttps://www.tm-tomioka.info/365/
TMトミオカ株式会社の代表取締役宮道 享氏が、先代の創業者から会社を継承したのは30代のときでした。技術力を磨き続け40代の頃には「不便なものを便利にする」、「これがあると便利」を考えるのが好きであり、「テントで表現できないのか?」という課題の答えを模索し続けたのです。
結果、スズシェードやTMクリーンシェルターなどさまざまな製品を開発しました。膜天井に関する課題に対しても、模索して答えを導き出せる経験と技術を持っているのです。
※参照元:TMトミオカ株式会社公式HP https://www.tm-tomioka.info/story/
膜天井以外でもテントに関する商品の品ぞろえが豊富です。膜天井以外に、テントで求めるものがあれば気軽に相談できます。たとえば、トラックの荷台を覆うオリジナルシートにも対応できます。会社のロゴ、プリントカラーにも対応できる柔軟性があり、まさに走る看板として機能するのです。
工業用、商業用、集会やイベント用のテントまで幅広く取り扱っています。その商品の品ぞろえが、膜天井のニーズに応えられる実績であり、証明ともいえるでしょう。
※参照元:TMトミオカテント専門通販ショップ公式HP https://www.tm-tomioka.com/
膜天井の製造だけで、施工はまた別会社に依頼しなければならないとなれば、手間がかかります。その点、TMトミオカ株式会社は提案から製造、施工までトータルサポートができるのです。多種多様なニーズや立場に対応できるだけの柔軟力があります。
取引実績も豊富です。官公庁、商業施設や工場をはじめ、住宅メーカーや農業、畜産、医療や食品業界にいたるまで、さまざまな業種の悩みを解決してきた実績があります。
膜天井には、天井の耐震化ができる「膜天井」と、照明効果を上げて空間をデザインする「光膜天井」の2種類があるのをご存知でしょうか?
本サイトでは、膜天井/光膜天井を提供している18社を調査(2022年3月時点)。その中から、それぞれにオススメの製品を紹介しています。ぜひそちらも併せてご覧ください。
公式HPに記載がありませんでした。
会社名 | TMトミオカ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 愛媛県松山市中野町130番地 |
電話番号 | 0899937896 |
公式HP | http://www.tm-tomioka.com/ https://www.tm-tomioka.info/ |
公共/商業施設の耐震化
学校、庁舎、体育館、展示場、
商業施設、屋内プール、倉庫、工場
引用元:マクライフ公式HP
(https://maklife.jp/)
こんな膜天井
集合住宅などの耐震化
集合住宅、マンション、
一軒家
引用元:リフォジュール公式HP
(https://www.refojoule.co.jp/makutenjo/index.php#jirei:~:text=L%3D2.7M-,%E6%96%BD%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E4%BE%8B,-%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3)
こんな膜天井