株式会社エヌティシー
株式会社エヌティシーは、膜天井を用いたさまざまな種類のテントや倉庫を手掛けている会社です。低コストかつ短納期で、高品質な施工を行っているのが特徴。ここでは、その代表的な施工事例や業務内容を見ていきましょう。
株式会社エヌティシーの
おすすめポイント
高品質の素材で高いクオリティの膜天井を目指す
株式会社エヌティシーの魅力の一つが、優れた性能を持つテント倉庫・遮熱テント倉庫です。膜天井の素材はすべて日本製で、なおかつ国土交通大臣認定品なのでその品質は十分でしょう。また、機能性だけにとどまらず、カラーバリエーションも数十種類から選べるので、店舗やイベントのアピールやイメージアップにも効果を発揮します。
※参照元:(https://www.ntc-tent.com/business/テント倉庫・遮熱テント倉庫-2/)
遮熱性の高い素材にも対応
膜天井を用いたテントや倉庫には、中の人員や機材などを熱から守るために、遮熱性が求められるケースがあります。株式会社エヌティシーでは、そうしたケースにも対応可能な、暑さを軽減する遮熱膜材料も用意しています。アイボリーやグレーのテント倉庫であれば、追加費用なしで、高い遮熱性能を保つ素材を用いた膜天井を設置できます。コストを抑えつつ、高い遮熱性の確保に役立つでしょう。
耐候性、防水性に優れた大型倉庫にも対応
たくさんの人員が作業したり、大型の機材、大量の商品を安全に保管するためには、大型倉庫が欠かせません。株式会社エヌティシーでは、そうしたニーズに応えられる大型倉庫テントも取り扱っています。大型のテントや倉庫には、シンプルかつ高強度な構造が採用されているので、耐候性、耐水性に優れた設備を確保できます。さらに、車輪を設置することで走行式にすることも可能なので汎用性もあります。
株式会社エヌティシーの施工事例
ユニークな形状のテント
画像引用元:株式会社エヌティシー公式HP
(https://www.ntc-tent.com/category/production/performance-1/page/2/)
ユニークなデザインの球状テントです。木々の間に丈夫なロープで固定された姿は、まるで宇宙船のよう。表面は三角形と四角形の布面で構成されており、十分な耐久性を備えています。これまでにないアウトドア体験ができそうです。
爽やかなカラーリングのアラジンテント
画像引用元:株式会社エヌティシー公式HP
(https://www.ntc-tent.com/category/production/performance-1/page/2/)
支柱と膜天井で構成された、シンプルな構造のアラジンテントです。ブルーとホワイトのカラーリングが爽やかな印象を与えます。構造がシンプルなので、イベントの設営や荷物置き場として利用しやすいでしょう。
玄関先を彩るデザインテント
画像引用元:株式会社エヌティシー公式HP
(https://www.ntc-tent.com/category/production/performance-1/page/3/)
玄関部分に大きなインパクトを与えるデザインテントです。鮮やかなブルーのカラーリングはよく目立つので、遠方からも店舗をアピールできるでしょう。また、テント部分とドアのカラーリングを合わせることでよりインパクトを増しています。
膜天井のメリット・デメリットの
詳細を見る
企業情報
会社名 |
株式会社エヌティシー |
本社所在地 |
静岡県静岡市清水区袖師町378−1 |
電話番号 |
054-366-7433 |
公式HP |
https://www.ntc-tent.com/ |
膜天井の施工を依頼できる
おすすめの2メーカー
膜天井には、広範囲な天井の施工に向いているものと、個人宅用のコンパクトなものの2種類があります。それぞれに特徴がありますので、導入を検討している施設に合わせて、適切な製品を選ぶことが大事です。
株式会社マクライフ
引用元:マクライフ公式HP(https://maklife.jp/works/)
こんな膜天井
- ・特許技術により最小限の足場でコストを削減
- ・備品や工作機械の移動なしで施工が可能
- ・短工期のため稼働停止期間が最小限
マクライフの
膜天井を公式HPで見る
※Googleで「膜天井」と検索した際の上位18社の内、唯一1枚の大きな膜シートで、隙間なく天井を包み込む膜天井(2022年3月10日時点)。
リフォジュール
株式会社
引用元:リフォジュール公式HP
(https://www.refojoule.co.jp/makutenjo/index.php#jirei:~:text=L%3D2.7M-,%E6%96%BD%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E4%BE%8B,-%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3)
こんな膜天井
- ・ハウスシック対策としても優れる
- ・軽さにこだわった特殊ストレッチシート使用
- ・湿気を吸収しないという特性も持ち合わせる
リフォジュールの
膜天井を公式HPで見る
※Googleで「膜天井」と検索した際の上位18社の内、唯一(一財)ベターリビングによる優良住宅部品認定を受けている膜天井(2022年3月10日時点)。