膜天井の専門メディア【膜天井ガイド】 » おすすめの膜天井/光膜天井メーカー一覧 » 株式会社京浜テック

株式会社京浜テック

完全自社施工で設計から施工、メンテナンスまで一貫体制で対応する膜天井を製造するのが株式会社京浜テックです。ここでは株式会社京浜テックの特徴や施工事例をご紹介しているので、膜天井を注文したいと考えている方はぜひ参考にしてください。

株式会社京浜テックの
おすすめポイント

一貫体制でメンテナンスもおまかせ

株式会社京浜テックでは「一貫体制」にこだわっており、設計・製作・施工・メンテンナンスまですべて一貫して自社で行っています。一貫体制を採用する裏側には「ものづくりにはメンテナンスも大切」という思いがあるためです。そのため施工・完成後になにか不具合や要望があったとしても、メンテナンスにてより使い勝手の良い膜天井へと改善してもらえるでしょう。案件ごとに担当者が決まっているため、完成後に担当者が変わることもないでしょうし、製作した膜天井の図面は10年以上にわたり保存されるそうです。

完全自社施工でコスト&製作日数ダウン

完全自社施工の膜天井であることは、コストダウンと製作日数の短縮化にもつながります。他社に依頼すると手間やコストが必要となりますが、それを省くことにより予算内でさらに高い品質での膜天井製作を目指しているそうです。また完成までの日数が限られている場合でも、短い工期で完成させられることもメリットとなります。

5種類の膜天井に対応

株式会社京浜テックでは、「固定式テント」「伸縮式テント」「荷捌き場上屋テント」「開閉式テント」「軌道式テント」の5種類の膜天井に対応しています。固定式テントでは強度が高く迅速に施工ができる、開閉式なら天候に左右されない、軌道式であれば屋根を稼働させられるなどそれぞれ特徴が違いますが、いずれもオプションによりシャッターや引き戸式出入り口、燃え抜け防止膜、サッシなどを取り付けることが可能で、用途に応じて適切な膜天井を完成させられるでしょう。

膜天井には、天井の耐震化ができる「膜天井」と、照明効果を上げて空間をデザインする「光膜天井」の2種類があるのをご存知でしょうか?

本サイトでは、膜天井/光膜天井を提供している18社を調査(2022年3月時点)。その中から、それぞれにオススメの製品を紹介しています。ぜひそちらも併せてご覧ください。

【目的別で選ぶ!】
オススメの膜天井/光膜天井を見てみる

株式会社京浜テックの
施工事例

八戸中央青果株式会社 荷捌きテント

八戸中央青果株式会社 荷捌きテント
画像引用元:株式会社京浜テック公式HP
(https://www.keihin-tec.co.jp/case/?id=1523872194-668662)

八戸中央青果株式会社の荷捌き用テントとして、八戸市にて建設したテントです。テント下の梁は金属製で緻密になっていて、屋外で使用しても耐久性に問題がなさそうな仕様となりました。

いわて平泉農業協同組合 倉庫

夢工房・余呉小中学校のランチルームの事例
画像引用元:株式会社京浜テック公式HP
(https://www.keihin-tec.co.jp/case/?id=1521706259-140555)

こちらはいわて平泉農業協同組合から以来を受け、岩手県一関市に建設されたテントです。用途は倉庫となっており、膜天井ならではの柱などがないシンプルな造りが、倉庫という用途とマッチしています。

中栄コンクリート 製品倉庫

中栄コンクリート 製品倉庫
画像引用元:株式会社京浜テック公式HP
(https://www.keihin-tec.co.jp/case/?id=1521704735-001260)

中栄コンクリートの製品倉庫として建設されたものです。全体が鮮やかな黄色をしていて外観が良く目立ち、中に保管されるコンクリート製品の視認性も高まりそうな膜天井に仕上がりました。

膜天井のメリット・デメリットの
詳細を見る

企業情報

会社名 株式会社京浜テック
本社所在地 神奈川県横浜市中区桜木町3-7-2 桜木町シティビル6F
電話番号 045-900-7020
公式HP https://www.keihin-tec.co.jp

膜天井の施工を依頼できる
おすすめの2メーカー

膜天井には、広範囲な天井の施工に向いているものと、個人宅用のコンパクトなものの2種類があります。それぞれに特徴がありますので、導入を検討している施設に合わせて、適切な製品を選ぶことが大事です。

500m2以上の工場向け

株式会社マクライフ

株式会社マクライフ_TOP

引用元:マクライフ公式HP(https://maklife.jp/works/)

こんな膜天井

  • ・特許技術により最小限の足場でコストを削減
  • ・備品や工作機械の移動なしで施工が可能
  • ・短工期のため稼働停止期間が最小限

マクライフの
膜天井を公式HPで見る

※Googleで「膜天井」と検索した際の上位18社の内、唯一1枚の大きな膜シートで、隙間なく天井を包み込む膜天井(2022年3月10日時点)。

集合住宅向け

リフォジュール
株式会社

リフォジュール株式会社_TOP

引用元:リフォジュール公式HP
(https://www.refojoule.co.jp/makutenjo/index.php#jirei:~:text=L%3D2.7M-,%E6%96%BD%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E4%BE%8B,-%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3)

こんな膜天井

  • ハウスシック対策としても優れる
  • 軽さにこだわった特殊ストレッチシート使用
  • 湿気を吸収しないという特性も持ち合わせる

リフォジュールの
膜天井を公式HPで見る

※Googleで「膜天井」と検索した際の上位18社の内、唯一(一財)ベターリビングによる優良住宅部品認定を受けている膜天井(2022年3月10日時点)。
あなたの施設にぴったりの膜天井はこれ 耐震化か空間デザインか 詳細を見る